国産 無農薬 レモン あなたのせいで、笑いが増える

TOP > 【スーパSALE期間限定10%OFF!】訳あり黄金の島レモン 3kg ヴィーガンレシピ付自然栽培(無農薬・無肥料) 広島県産 還元力(抗酸化力)ORP+203mV

【スーパSALE期間限定10%OFF!】訳あり黄金の島レモン 3kg ヴィーガンレシピ付自然栽培(無農薬・無肥料) 広島県産 還元力(抗酸化力)ORP+203mV

広島県産 無施肥・自然栽培(無農薬・無肥料)の黄金の島レモンです。

農薬や肥料、除草剤などを一切使わず栽培されました。

もちろんノーワックス。

瀬戸内は夏は四国側、冬は中国地方側の山々が季節風を遮り雨を降りにくくさせ、 晴天率が高く、日本の中でも比較的温暖で、柑橘の栽培に適した風土になっています。

近年ブームとも言われている「瀬戸内レモン」の中でも、自然栽培のものは希少です。

癌の食事療法として有名なゲルソン療法にもレモンは欠かせません。

ゲルソンジュースには旬の人参・青野菜・りんご・トマト・柑橘を使うことが推奨されています。

季節の野菜やフルーツと組み合わせて続けてみて下さい。

ゲルソン療法のゲルソンジュースとしてもおすすめします。

またHIRYUのレモンドレッシングのサラダのGI値を測定したところ、血糖値の上がりづらい低GI値でした。

糖尿病の方でも安心してお召し上がり頂けます。

その他ダイエットや糖質制限をされている方にもおすすめです。

無農薬、自然栽培、有機栽培、オーガニック、ノーワックスのレモンをお探しの方。

無農薬野菜、無農薬果物、無農薬フルーツ(無農薬青果)の味わいをお楽しみ下さい。

●1kg¥1,280 (すべて税込表示価格)→ 10%OFF SALE ¥1,152 ●3kg購入で¥3,840 → 15%OFF SALE ¥3,240(@¥1,080/kg) ●5kg購入で¥6,400 → 18%OFF SALE ¥5,220(@¥1,044/kg) ●10kg購入で¥12,800 → 22%OFF SALE ¥9,900(@¥990/kg) 日本でも有数の、柑橘の栽培に適した温暖な土地を利用し、日本一の収穫量を誇るレモンの生産地として「黄金の島」と呼ばれていました。

しかし、この島も高齢化や後継者問題に直面しており全盛期より3分の1まで柑橘畑は落ち込んでいます。

この島にとって100年以上の歴史を持つ、伝統産業が衰退しつつあります。

しかし、先祖代々が作り上げてきた「レモン園をなくすわけにはいかない」と頑張っている生産者さんがいます。

今回入荷したレモンは決して美しくはありませんが、生産者さんを守る為、無農薬レモンを広める為、販売に至りました。

皮目は美しくありませんが、農薬はもちろん、肥料、除草剤やワックスなどを一切使わず栽培されたレモンです。

現在、国産レモンの自給率は10%ほどその中でも自然栽培のレモンがどれだけ希少なものかが分かると思います。

柑橘で爽やかな香りと酸味が人気の柑橘、レモン。

豊富なビタミンCやクエン酸、ポリフェノールなどの効果が期待されるレモンは、食事療法に欠かせないフルーツとして、近年需要が増え続けています。

その中でも特に人気の高まっている"国産レモン"ですが、日本では1873年(明治6年)に静岡県で栽培が始まり、1898年(明治31年)広島県でも栽培が始まりました。

しかし1964年(昭和39年)輸入レモンの自由化、1970年(昭和45年)には輸入レモン果汁の自由化となり、低価格なレモンが大量に輸入された事で国産レモンは生産が激減、国内を流通するレモンは殆ど輸入品となりました。

転機は1975年、輸入レモンのポストハーベスト農薬が検出された報道に懸念する人が徐々に増えていき、紅茶などにレモンの皮を使用することへ抵抗を感じる人や食事療法で毎日レモンを必要とする癌サバイバーの間で国産レモンの需要が高まり、1982年からは増産となっています。

病気やアレルギーが増える現代において90%の原因とされる活性酸素に有効な水素と抗酸化作用のあるビタミンC豊富なレモンが注目され、更に国産無農薬レモンの人気が急騰しています。

HIRYUのレモンは農薬はもちろん肥料も一切使用していないため、果肉、果汁だけではなく、皮まで安心して使うことができます。

皮の気になる部分は、たわしなどで洗うか、削ぎ落せば食べれます。

HIRYUでは、この無農薬レモンに拘り、1年を通して販売しており、販売実績1位の信頼を得ております。

マックス・ゲルソン(1881-1959年)は、医学史上の大天才と呼ばれたドイツの医学博士。

ミュンヘン大学病院にて、皮膚結核(当時は癌と並んで死亡率が非常に高い病気)治療プログラムを確立し、ゲルソン療法の治験で、450名の患者のうち、446名を完治させ、研究レポートを発表し、有名になります。

更に通常の医学療法では治せなかったノーベル平和賞受賞者アルバート・シュヴァイツアー医学博士の妻の肺結核も完治させ注目されます。

その後もゲルソン療法は、心臓病、腎臓病、癌にも有効なプログラムになり、シュヴァイツアーも自身のⅡ型糖尿病をゲルソン療法で完治させます。

1933年にはアメリカニューヨークに渡り末期癌患者の治療にあたります。

1946年アメリカ議会にて、癌に対する治療研究、予算案、対策法案の公聴会でゲルソンは自身が完治させた患者と共に出席し、食事療法の有効性について証言しています。

ゲルソンは、ビタミンやファイトケミカルなど抗酸化作用に優れた栄養素が知られていない時代にも関わらず、癌・心臓病・糖尿病をはじめとする病気の原因を全身の栄養障害・代謝障害と捉え、ミネラルバランスに注目し、高カリウム・低ナトリウムの食事を摂ることで恒常性機能を保ち、自己治癒力を復元させ、医学療法では治せなかった多くの重篤患者を自然治癒させた事でゲルソン療法は世界中に拡がりました。

そして結核や癌など様々な病気に対応する治療プログラム「ゲルソン療法」を確立し、今ではゲルソンジュースは癌の食事療法として広く認知されています。

ゲルソンは、農薬や除草剤、化学肥料など化学物質は解毒作用を担う肝機能を低下させるので、これらを使用していない新鮮で旬の高カリウムのニンジン、そして抗酸化作用に優れたレモンと林檎でつくるジュースを推奨しています。

「レモンと言えば、ビタミンC」と言うほど、ビタミンCが豊富な果物の代表格です。

ウイルス・細菌・癌細胞・花粉・有害物質などを排除し体を守る免疫効果のあるビタミンCは、大きめのレモンを皮ごと1玉食べることで、1日分の目標量を摂取することができます。

レモンは、果汁よりも果皮のほうに、豊富に栄養が含まれています。

特に、強い歯や骨を作るカルシウムや、ビタミンの中で最も強い抗酸化力のあるビタミンE、細胞の正常な増殖、胎児の正常な成長を促し、貧血にも効果がある葉酸が豊富です。

また、第6の栄養素として重要視されている食物繊維も果皮に多く含まれています。

食物繊維は、腸内の有害物質を排出し、大腸癌などを予防します。

さらに、果皮にはファイトケミカルのリモニンという成分が含まれています。

抗ウイルス、大腸癌予防、高コレステロール、中性脂肪の抑制、ダイエットなどに効果があります。

殆どの柑橘に含まれていますが、特にレモン、イヨカン、ライム、グレープフルーツに多く含まれています。

それからもうひとつ、エリオシトリンというファイトケミカルも豊富です。

強力な抗酸化力をもつフラボノイドで、「レモンポリフェノール」とも呼ばれ、他の柑橘類に比べて30~100倍含まれています。

長期摂取により老化促進モデルマウスの老化抑制が確認された研究例からアンチエイジング効果が期待されています。

栄養豊富な果皮ごと安心して使える無農薬レモン。

塩レモンやレモン酢などのように皮ごと漬けこんだり、スライスして皮ごとお召し上がり頂き、搾汁後はネットに入れて温浴療法にご利用下さい。

GI(グライセミック・インデックス)値とは、ブドウ糖50gを摂取してからの血糖値(血液中のブドウ糖濃度を示す値)を2時間測定し、血糖変動曲線を描くグラフ面積を100%とした場合に被験食品のグラフ面積が何%あるかという数値であり、糖尿病や糖質制限、メタボリック症候群など気にされる方の健康目安の指標です。

レモンドレッシングサラダ1食分のGI値測定を行ったところGI値1となり(低GI食品)、血糖値を上げませんでした。

血糖値コントロールを気にされている糖尿病の方が安心してお召し上がりいただける抗酸化力の高いサラダです。

糖尿病患者が間食で摂取しても良いカロリーの目安は80kcal~200kcalですが、レモンドレッシングのカロリーは96kcalなので安心して、サラダにかけてお召し上がり下さい。

今回、血糖値の上がりづらいHIRYUレモンドレッシングのレシピを購入特典として付けさせて頂きますので、是非ご家庭でもお試し下さい。

酸化とは、体内細胞の水素イオンを奪い、老化、病気を促進させます。

還元とは、酸化した細胞が水素イオンを得て、元の細胞に戻るので、老化、病気を改善します。

酸化させる力と還元させる力との差を電圧(mV)で測定する事ができます。

これを酸化還元電位(Oxidation-reduction Potential)、略してORPといいます。

酸化力が強いほど電圧値はプラスになるので酸化物質が多い事を意味します。

還元力が強いほど電圧値はマイナスになるので還元物質が多い事を意味します。

例えば、この日測定の水道水の場合ORP+517mVの酸化傾向にあります。

入浴後に化粧水を使うのは肌から奪われた水素イオンを補う為です。

健康の為の基準値である血液のORPは+250mV以下です。

血液を酸化させずに還元する為には+250mVを大きく上回らない食事が健康の秘訣です。

ORPやpHについてもっと詳しく知りたい方はこちらを☞CLICK

楽天で購入3,240円(税込み)